
只今改良中。
—
井手さんとK.さんの仲良しこよしライヴへ。恵比寿。
アートカフェフレンズには初めて行く。中も外も、平日に寄りたくなるつくりで、休日に行くにはちょっと軽過ぎる感じがした。着席後、席数と従業員さんの数のアン・バランスさに気づく。よほど効率的に動かないと待ち客が増えそうだな・・・と思ってたら、案の定、ライヴ開始後に来店された方が、受付で待ちぼうけを食ってた。セキュリティの観点で見ると、最悪に甘い店だ。
ライヴは、旧めのポップス・カヴァーを中心にそれぞれのオリジナルを数曲。気心を知るお二人と、そんな彼らを良く知るお客さんばかりだったからか、ステージの上もフロアもかなりユルユル。1曲くらいは、ズシンとくるような緊張感のある曲が欲しかったなぁ・・・
井手さんとK.さんのデュオを聴くのは初めてじゃないけれど、曲がらない棒のような、直線的なヴォーカルのK.さんと、柔軟でハリのある波のような、曲線的なヴォーカルの井手さんのコンビは、その全く違う唄いっぷりを比べならが聴くとライヴも楽しめる。井手さんがメインで、K.さんがコーラスで入る曲があったけれど、その立ち位置が最もしっくりしていたように感じた(ただしニホンゴ曲のみ)。
しっかしK.さんはいつもピースフルでフリーダムだね。井手さんのヴォーカルの改良工事も順調に進んでるようでなによりでした。
-―
決して本格的ではない今日のような軽めのライヴは、なるべく平日に楽しみたいなぁ。そんなわけで、明日はちょっとだけリッチにいってみます。