日曜日に桑田さん、木曜日に達郎さん。すんごいライブの連続。
//
きょうは達郎さんの今年のツアーの5日目、東京公演の2日目へ。神南2丁目。
まさか達郎さんのライブでウディ・ガスリーを聴けるとは。ガスリーがLandとしたところを、達郎さんはIslandにして歌う。厳密にはちょっと違うけれど、真意を伝えるにはベストな音楽的な変換。インプロの部分だから今後の公演では聴けないかもしれない、と思えば思うほど、きょうこの日の貴重な一節。
達郎さんのライブは安心安定。大人としてのモラルを守り、他所にはない慣習を知り、最大限に楽しむ方法をじぶんなりに学習さえできれば、いつだってそのとおりに楽しませてくれる。立ち上がろうが座っていようが、クラッカーを持参しようが忘れていようが、ライブぜんたいを通してみれば大したことじゃない、と思えるところがすごい。席さえ確保できればだけど。
今年はシュガーベイブでデビューして五十周年だそうだ。来年はソロデビューの五十周年。こうやってアニバーサリーを増やしていく手法、アイドルじゃないんだから。でも、来年行きたいぞ!
//
まりやさんの目線、いただきました。